かれいの和風
サラダテリーヌ
準備 90分
調理 20分
①かれいを5枚に下ろす。
②沸騰したお湯に酢を大さじ1加えて、下ろした身を入火を通す。
③野菜を好みの大きさにカットする。(トマトは湯剥き・アスパラガスは予め茹でておく)
④ゼラチンに水60ccを入れふやかす。
⑤水660ccに白だし80ccを入れ沸かせる。
⑥②③を用意した容器・型に並べて入れる。
⑦⑤が沸いたら火を止めて④を加えてよく混ぜる。
⑧⑥にゼラチンを溶かした⑦を流しいれる。このとき具材より液面が高くなるように注意する。
⑨容器・型に細かく振動を与えて隙間の空気を出す。
⑩粗熱が冷めたら容器を冷蔵庫に入れて固まるまで冷やす。
材料4人分
| 干しかれい(ヒレグロ) | 2尾 |
| アスパラガス | 2本 |
| トマト | 1個 |
| セロリの葉 | 3枚 |
| パプリカ(赤・黄) | 10分の1 |
| 酢 | 大さじ1 |
| 白だし | 80cc |
| 水 (660ccと60ccに分けておく) |
720cc |
| ゼラチン(またはカンテン) ※使用するものによって異なるので800ccかたまる分量 |
20g※ |
| 容器・型(トータルで1000cc入るもの) |



